クラウドでの共同編集やチャット、ファイル共有が可能になり、複数人での共同運用業務をより効率化させます。
建設業のペーパーレスと現場DXを実現する”施工管理アプリ”の機能満載です。
施工管理業務に関するお役立ち情報はもちろん、実際の導入事例や具体的な利用方法なども豊富にご紹介しています。
ミライ工事の会社概要やプライバシーポリシー、特定商取引法に基づく表記などをご紹介しています。
プロジェクト(台帳)ごとの掲示板機能で工事情報や協力業者へ指示、現場での日々の情報周知を簡単にできます。 また、掲示板からトーク・ファイル・点検表などのプロジェクト管理のための必須機能にもすぐにアクセス可能!
工事情報の掲載箇所では、工期やプロジェクト名、現場の注意事項(メモ)を周知・確認(編集)できます。 協力業者の入場時に周知した現場の安全注意事項や必須の共有事項を掲載して活用します。
掲示板から「メンバー招待」、「トーク」、「ビデオ通話」、「予定表」、「出面」、「ファイル・フォルダ」といった現場管理とコミュニケーションのための機能へのアクセス、「工事写真」、「点検表」といった報告書を作成するための機能へアクセスが可能です。
掲示板に、現場の管理者からのメッセージ発信できます。日々、当日の立ち入り禁止箇所や安全注意事項、現場の案内など施工管理に必要な情報をプロジェクトに参加している協力業者や社内メンバーなどの関係者に必要な情報をスムーズに共有できます。
ミライ工事の工事情報(台帳名)は、「プロジェクト名」「グループ名」「サブグループ名」の順に3階層で管理できます。また、同じプロジェクト名を持つ台帳は、同一のプロジェクトに属し、さらにその配下で同一のグループ名を持つ場合は、同一のグループに属す階層構造に自動でグルーピングして整理されるので、アプリで簡単に見つけることが可能です。自社の運用にあった、台帳名の登録ルールを決めておくとプロジェクトの管理がとても便利になります。
掲示板から「メンバー招待」の機能をタップし、必要に応じて協力業者や社内メンバーや施主その他の関係者を台帳へ招待します。招待の仕方は、「QRコードで招待」、「メールアドレスで招待」、「アドレス帳から招待」が可能です。招待するアカウントごとに、閲覧や作業範囲さらに2要素認証の設定ができますので、データの損失や、セキュリティの面でも安心してご利用いただけます。 また、台帳を作成登録した段階で特定のメンバーへの招待を自動で完了するチーム設定も可能です。
管理者からのメッセージ(掲示板)機能では、台帳に招待されている現場関係者に対して、重要な連絡事項や現場の最新情報を一斉に発信することができます。 この機能を使えば、たとえば「当日の立ち入り禁止エリア」「安全上の注意点」「作業エリアの変更」「集合場所の案内」など、施工管理に必要なあらゆる情報を、プロジェクトに参加している協力会社の作業員や現場監督、社内の施工管理担当者など、関係するすべてのメンバーに対して、タイムリーかつスムーズに共有することが可能です。
集合場所や立ち入り禁止区域、作業エリアの変更などを図面や資料で共有。初めて現場に入る作業員にも正確な情報を届けることができます。
文字だけでは伝わりづらい内容も、写真や動画を使って視覚的に共有できます。作業手順や注意点を具体的に伝えることで、現場の理解度が高まります。
ミライ工事の機能や導入企業様の事例を記載した資料をすぐに閲覧できます。必要事項をご記入の上、ダウンロードしてください。
ご利用人数
複数人お一人
法人・組織名
担当者名
メールアドレス
このフィールドは空のままにしてください。
電話番号
個人情報の取り扱いについて をお読みいただき、同意の上ダウンロードください。
Δ
些細なことでも、お気軽にお問い合わせください!
ビデオ通話を活用し、リアルタイムでスムーズにご相談いただけます。場所を問わず、対面のようなやり取りが可能です。
お時間の制約なく、いつでもご相談内容をお送りいただけます。丁寧に返信し、的確なアドバイスをご提供します。
直接お話しすることで、迅速かつ明確なアドバイスをお届けします。簡単な質問から詳細なご相談まで対応可能です。